2013年10月28日月曜日

タイに行ってきた

先日、1週間ほどタイに行ってきました。
目的は、ビザの更新と観光。プロジェクトが折り返したタイミングでの小休止です。

先に言っておくと、この記事は、普段大してハノイを紹介していない私がタイの紹介をするという記事です。


【タイ紹介①:ご飯】
カレーとか麺とか海鮮とか果物とか、美味しいものが沢山あります。
タイの料理は全般的に辛いので、辛いのが苦手な私は唐辛子少なめをお願いしていました。

グリーンカレー。
タイは色んな種類のカレーがあります。

 プーパッポンカリー
蟹と野菜を卵でとじて、カレーの味付けをしたものです。
私としては今回のベストですね。


パッタイ
数種類の麺と野菜を混ぜる台風焼きそば。
屋台で食べました。


カオマンガイ
鶏肉をご飯に載せて、タレをかけて食べます。
東南アジアだったらどこでも同じようなのあるのでは、と思いますが、
とりあえず安定の美味しさです。


トムヤンクン
お馴染みタイのスープです。
魚とか海老とか入っています。
辛さ控えめで注文したけど辛かった。

名前忘れてしまいましたが、麺です。空港で食べました。




タイはマンゴーのデザートが有名です。
マンゴープリン、マンゴーアイス、
そしてカオニャオ・マムアンという、もち米とマンゴーのデザート。


ココナッツも美味しいです。
こちらはココナッツアイス。
実をくりぬいて、ココナッツアイス、果肉、ナッツを入れます。



【タイ紹介②:観光地】

遺跡と王宮がいくつかあって、美しい建造物が見られます。
私は、バンコク市内にあるワットポーと、アユタヤの遺跡もろもろを見て回りました。
あとはバックパッカーの聖地として有名なカオサン通りですね。

ワットポー。
王宮とワットアルンがメインなんですが、時間が無くて回りませんでした。

超巨大な涅槃像。
涅槃というのは、この世のあらゆる煩悩から解放され、悟りの境地に達することで、
同時に死を意味することでもあるそうです。目は開いてますが。
ちなみに帰ってから調べました。

 アユタヤの遺跡。
アユタヤ自体は町の名前で、
街の中にアユタヤ朝時代の遺跡が点在しています。

 ちょっと有名な、木が仏様を包んで育ってしまったもの。

 アユタヤには、小さめのアンコールワットがあります。
本物の迫力はないですが、こちらも美しい。

カオサン通りのそば。
バックパッカーの聖地というよりは観光地で、
屋台や生演奏があちこちにあり、毎日がお祭りという雰囲気でした。


【タイ紹介③:マッサージ】

タイ古式マッサージの総本山と言われているらしい、ワットポーの中にあるマッサージを受けてきました。
30分コースで、フットマッサージと全身マッサージ両方してもらいました。

終わった後、ものすごく体が軽いです。
重い荷物を背負って沢山歩いた足も、リセットされました。
実はマッサージ屋さんでお金を払ってマッサージって初めてだったんですが、ハマりそうだと思いました。

残念ながら撮り忘れてしまって写真はないです。



------

今回の旅では、バンコクとハノイを無意識のうちに比較することが多かったので、その違いについても書いておきます。
発展度合いでは断然バンコクが先を行っているのですが、意外とハノイも良いとこあるな、というのが感想です。


【交通】
首都のバンコク中心部では、鉄道と地下鉄が通っています。ハノイにはないのでうらやましい。
自動車と違って、移動時間を少ない誤差で見積れるのが良いですね。

タクシーの乗り方に関しては、ハノイの方が容易だと思います。
ハノイは、目的地を住所で言えば(見せれば)、行きたいところにほぼ確実に行けます。
バンコクは、住所を見せてもわかってくれないし、通りの名前もダメだし、行きたいところをドライバーに説明するのに骨が折れました。
それから、ハノイはメーターを使いますが、バンコクだと観光地や中心部で拾うとメーターを使おうとせずに値段交渉で吹っかけてきます。そんなわけで、ちょっと歩いてからタクシー拾っていました。
故意か過失か、遠回りするドライバーはバンコクもハノイもいますね。

それからバンコクで驚いたことは、渋滞が酷いことです。
ハノイも時間帯によってはものすごい渋滞が発生しますが、バンコクの方が酷いと思いました。ハノイはバイクが多いからなんでしょうかね。
もう一つ驚いたのは、バンコクではクラクションをあまり使わないし、車線を意識して車が走っていることです。これはハノイに毒されているだけな気もします。


【食事】
実は、ハノイの料理の方が好きだったりします。
ハノイの料理の方が日本人の口に合っていると思うし、ハズレ料理が少ない。
タイの料理もすごく美味しいです。ただ、ハノイしっくり来る感には敵わないですね。
あと、タイは料理が美味しいって有名だから、さぞかしめちゃくちゃ美味い物が食べられるのだろうと、来る前にハードルを上げすぎたのもあるかもしれません。

タイ料理ではないですが、バンコクは発展しているだけあって、国外から入ってくるレストランの種類が多様です。日本食の充実はもちろん、一か所に居ながら多様な食事ができるという意味では圧倒的だと思いました。


【在住外国人】
バンコクは、在住者っぽい外国人が圧倒的に多いですし、その国籍も多様です。ハノイでアフリカ系の人とか、顔を布で覆っているムスリム女性なんて全然見かけません。
バンコク中心部は、レストランの種類が多様だったり、イスラム教徒のためのお祈りスペースが整備されていたりして、多様な人々に配慮がなされた街づくりがされています。
鶏と卵ですが、外からの人の流入と、それに合わせた街づくりが良いサイクルで回っていると思いました。



そんなわけでタイでした。
久々に、移動で疲れ果てて宿のベッドにダイブする快感とか、意味不明の場所に辿り着いて困り果てるとか、野犬の横をドキドキしながら歩くとか、タクシードライバーと揉めてみたりとか、そんな海外旅行らしい経験を色々出来て楽しかったです。
次はお隣のラオス行ってみたいですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿